先日、旦那さん(まだこう呼ぶのに慣れません。w)のお誕生日でした。
例年、大体お誕生日は平日の日が多いので、おうちで手作りのディナーです。
飾りもかんたんに手作り
ちょっと上の方が切れちゃってますが(^^;
数年前に、手作りした” HAPPY BIRTHDAY”の文字。
同じ大きさの紙にフリーハンドで一文字ずつアルファベットを書いて、切っただけ。
しかも、もともとフリーペーパーの裏紙なんです。
陶芸やスクリーンプリントなどを習っていた学校においてあったおしゃれなフリーペーパーは、表紙が可愛いクリーム色で、中はうえのパープル、ピンク、ブルーの紙に、片側だけ同じ色の文字が印刷されていました。
貰ってきて、この文字を作りました。
裏に、セロテープでわっかを作って張り付けてあるだけ。
保存するときは、セロテープを外してナイロンの袋状になったファイルに入れています。
数年お世話になってます。
あとは、キャンドルを灯して。
キャンドルを灯して食べれば、それだけでおしゃれディナーになっちゃいます♪
メインは簡単に。チリマッスル
実はこれ、去年の写真なんですが。今年は写真撮り忘れました。汗
メインになっているのは、パース名物チリマッスル。
豪華に見えて、作り方はとっても簡単!
気になる方は、こちらのすてきなレシピをご覧ください。
マッスル(ムール貝)は、スペシャルで500グラム2.5ドル(220円くらい?)でした!
メインを簡単にすることで、去年はパンも焼けました。(バゲットは買ったものです。)
今年はケーキのみです。
ケーキも簡単に。
ケーキもかんたんに。
簡単ですが、簡単に見えない仕上がり↑(自分で言う)
生地は、いつもお世話になっているこちらのnanaさんのバナナカスタードケーキのレシピに、バナナ入れずで焼き、
その上にスライスしたイチゴを載せただけです。
食べるときにクリームをかけて。
美味しくて好評でした!
手作りおうちディナーは、圧倒的に安くて、楽しい!
これ全部作って、たぶん材料費は1000円いっていないと思います。w
スパークリングワインも、確か7ドル(630円くらい?)くらいでした。
二人でお腹いっぱい食べて、家なのでゆっくりできて、とても良い時間を過ごせました。